桜十字八代病院リハビリテーション|採用サイト

NEWS

お知らせ

【人事部コラム】移住で実現する、私らしく働くこと ~移住と子育てに手厚い街、八代~

毎日、患者さんに向き合いながら、家のことや子育てもがんばっている皆さん、こんにちは。

  • ・「自然の近くで、子どもをのびのび育てたい」
  • ・「仕事と家庭、もう少しバランスが取れたらいいのに」
  • ・「生活コストの低い地方に移住したいけど、就職となるとどうなんだろう?」

 

そんなふうに感じたこと、ありませんか?

今回は、熊本県八代市と、そこで地域医療を支える
桜十字八代リハビリテーション病院についてご紹介します。

「暮らしも、働き方も、少しだけ整え直したい」
そんな方にぴったりな“地方という選択肢”を、のぞいてみませんか?

 

八代市ってどんなところ?

熊本県南部に位置する八代市は、人口約12万人の中核都市
都市機能と自然環境がちょうどよく調和した、「程よい田舎」といわれる街です。

八代市の魅力

  • ・熊本市までJRで約30分の好アクセス
  • ・地元産の新鮮な食材や豊かな自然
  • ・18歳まで医療費無料、保育園待機児童ゼロ
  • ・持ち家もアパートも家賃が都市部より20~30%安い

 

そして何より、子育て世帯や移住者を歓迎する地域のあたたかさが、大きな魅力です。

 

地方移住でも安心。八代市の移住支援が手厚い!

「地方に移るのって、いろいろお金がかかりそう…」
そんな不安がある方もご安心ください。

八代市では、移住者を対象としたさまざまな支援制度を用意しています。

「ちょっと試してみたい」「具体的に話を聞きたい」
そんなときは、八代市の移住・定住相談窓口でも親身に対応してくれます。

 

子育て中の医療職に、八代がちょうどいい理由

「子育てしながら、医療職として働き続けたい」
でも現実は、時間・制度・人間関係…なかなか理想通りにはいかないことも。

そんな中、八代市には、子育て世帯にとってうれしい環境が整っています。

子育て支援が充実!

  • ・保育園・幼稚園あわせて60か所以上(待機児童ゼロ)
  • ・学童保育は小学6年生まで利用OK
  • ・地域子育て支援センターが6か所。悩みを相談できる場も充実

教育環境も安心

  • ・ICT教育が進んでいて、子どもたちも生き生きと学べる
  • ・教育に関する取り組みがたくさん

 

さらに、家賃が抑えられることで、経済的にもゆとりが生まれます。
都市部での生活に“がんばりすぎている”感覚がある方には、ちょっと心をゆるめられる環境です。

 

シングルマザーにも、やさしい街

ひとりで子育てをしている方にも、八代市は心強い味方です。

  • ・医療費は18歳まで無料
  • ・保育料無償
  • ・空き家バンクや住宅補助金など、住まい支援も充実
  • ・コミュニティのつながりがあたたかく、孤立しにくい
  • ・小中学生の就学援助(学用品・給食・修学旅行等の費用の援助)
  • ・学習塾の受講料割引制度

 

「子どもにやさしい場所で、専門職として無理なく働きたい」
そんな願いを、八代なら叶えられるかもしれません。

 

「移住してみたいかも?」という方に、市の支援制度も充実!

八代市では、地方での暮らしを応援するために移住支援制度が整っています。

たとえばこんなサポートがあります

  • ・八代市移住支援金: 60万円~(東京都からの移住、他条件あり)
  • ・八代市移住・定住促進補助金:最大50万円(県外からの移住、他条件あり)
  • ・空き家バンク:空き家活用を後押し、空き家を活用したお試し移住制度も
  • ・お試し移住制度:1週間程度の短期体験が可能
  • ・出産祝い金・こども医療費助成、保育料無料・学童保育の拡充など、子育て支援も手厚いです

 

八代市の移住・定住相談窓口では、住まいや支援制度に関する情報を丁寧に教えてくれます。
(※病院では移住相談の受付は行っていません)

 

移住先での働き方を考えるなら。桜十字八代リハビリテーション病院

八代で働く場を探す医療職の方に、ぜひ知っていただきたいのが
桜十字八代リハビリテーション病院です。

病院の概要

  • ・熊本県南最大級のリハビリ専門病院(全199床)
  • ・回復期リハビリテーション病棟(140床)と障害者施設等一般病棟(59床)を展開
  • ・看護師・理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)・ソーシャルワーカー(MSW)・管理栄養士など多職種連携が日常的

働きやすさにも配慮した環境

  • ・年間休日110日
  • ・看護師は2交代制
  • ・リハビリ職はシフト制の日勤
  • ・社員食堂・育児短時間勤務・介護休暇など福利厚生も整備

 

「今よりも、ちゃんと患者さんと向き合える医療がしたい」
「家族の時間も、自分の時間も大切にしたい」
そんな想いに応える職場です。

 

見学、大歓迎です(※病院見学のみ対応)

桜十字八代リハビリテーション病院では、応募前の職場見学を随時受付中です。

見学でできること

  • ・病棟の雰囲気や働き方を、実際に目で見て体感
  • ・職員のリアルな声が聞ける
  • ・気になる勤務体制や福利厚生について質問できる

 

見学が大事なことを書いたこちら(公開後生成されたリンクを貼る)の記事もぜひ読んでみてください!

※移住相談や住宅情報などについては、病院では対応しておりません。
八代市の移住窓口をご活用ください。

 

最後に|自分と家族を大切にできる働き方を、八代で

仕事と家庭、どちらも大切にしたい。
でも、両立しようとするほど、がんばりすぎてしまう。

そんなあなたにこそ、
暮らしと働き方の“ちょうどよさ”が揃った地方都市・八代という選択肢を届けたいと思っています。

まずは、桜十字八代リハビリテーション病院の見学から。
「ここでの暮らしと仕事、ちょっといいかも」そう思えるかもしれません。

▶ 見学のお申し込み・お問い合わせはLINEでお気軽に

▶ 院内の様子を動画でもご覧いただけます!

(文責:桜十字八代リハビリテーション病院 人事部)

LINEでお問い合わせ